事業内容
トップページ / 事業内容
トップページ / 事業内容
お客様の家に上がらせていただく前に必ずスタッフは靴下を履き替えるようにしています。
清潔さや、挨拶など基本的な教育はもちろん、
ご遺族様の気持ちに寄り添うということも指導の上で大切にしています。
遺品は故人のご愛用品ばかりで、価値があるのかどうか判断に悩むご遺族も少なくありません。
そんな時は是非私たちラシサにお任せください。遺された品々の中には価値ある品物がある事も多く、それらを売って現金に換えることも可能です。
高価古物に特化した経験豊富な査定員による確かな技術で、故人の大切なお品物を査定いたします。
対応例
・ご年齢で持ち運ぶには難しい10枚以上の着物処分費用がかかると言われた
・たくさんの骨董品捨ててしまうには忍びない切手ブック50冊
・故人が生前集めていた年代の入り混じった古銭
・お母様が愛用していたミンク、セーブルなどの毛皮
・整理したいけれど価値がわからない
・遺品のアクセサリー処分に困っている遺品
・時間をかけたくないけれど売ることができるならお願いしたい
お客様の様々な要望に対応いたします。
突然の不幸に見舞われてしまったとき、お葬式を済ませることも重要ですが、亡くなられた方の思い出を整理することも非常に重要です。「遺品整理サービス」は、様々な理由で遺品整理が難しい方のために、代理でお荷物の整理を担当し、不要物の処分や特殊清掃、また貴重品の買取や形見分けなどを丁寧に行うサービスです。
遺品の整理という作業は、故人を思い出すことができるという面をもっている一方で、遺族の方を苦しめてしまうこともあります。あまりにも膨大な量の遺品が残っている場合には、遺族の方のみで整理をしようとすると大変な労力と時間がかかってしまう場合があります。
また、故人と同居していた場合ならともかく、遠方にお住まいの場合には、故人の家に長期間滞在することも難しいことと思われます。その際に、「遺品整理サービス」を利用することで、故人の遺品を丁寧に仕分けするとともに、ご家族をはじめとする故人と縁深い方に対する形見分けなどをスムーズに行うことができます。また、買取サービスも行っていますので、貴重品の買取などもほかの業者に依頼することなく、無駄な手間がかかりません。
丁寧な作業を心がけております。
思い出の品や貴重品など、大切だと思われるものを見落とすことがありません。
「遺品整理」は、「遺品の処分」を意味していません。昨今の地球環境を鑑み、リサイクル可能なものがあった場合は買取をさせていただき、
微力ながらエコに貢献していきます。
ゴミ屋敷からワンルーム、一軒家まで何でもお任せください。
テレビや冷蔵庫などの家電は勿論、食器類や貴金属まで
可能な限り高価買取させていただきます。
近年の日本では核家族化が進行する一方で、一人暮らしの高齢者が増えているという状況にあります。そのため、故人が遠方に住んでいる場合など、連絡を頻繁に取りづらい環境の場合、孤独死という悲惨な状況に置かれることも少なくありません。死亡の発見が遅れた場合には、部屋に異臭が発生してしまい、個人レベルではどうすることもできないこともあるでしょう。
ラシサでは、このような場合の「特殊清掃」を行っております。単なる清掃では対処できない部屋を復元させる清掃です。専用の薬剤や消臭装置を使用することで、お部屋の臭いを最大限消していきます。専門のスタッフによる清掃ですので、安心してお任せいただけます。
お客様の労力も最小限に
「特殊清掃」で使用する専門の薬剤や消臭装置によって臭いがとれる場合もありますが、現場によっては、臭いが戻ってくる場合があります。そんなときには、臭いが残っている壁紙や床下といった部分の解体が必要となります。
また、今後住む予定がないため更地にしてしまいたい場合や、家の中の一部屋だけを解体したいといったご要望をもつお客様もいらっしゃいます。
そんなときにも、ラシサならご要望にお応えすることが可能です。遺品整理から解体工事まで一貫して請け負うことができますので、複数の業者に依頼するよりも費用かからないということはもちろん、一つの業者とのやり取りになるため、お客様の労力も最小限に抑えることができます。
遺品は、故人が大事にされていたものとはいえ、ご遺族の方にとっては不要なものであることもあるといえます。貴重品や形見は例外ですが、スペースを考慮するとすべてをとっておくことはほとんどの方にとって不可能です。しかし、故人の品を簡単に処分してしまうのは忍びないことです。
そこでラシサでは、遺品の供養を行っております。お仏壇や神棚をはじめとして、衣類や雑貨に関しても、寺院にご協力いただいて僧侶をお呼びし、読経などの供養を行っていきます(※合同供養になります)。そうすることで、故人の魂を鎮めるとともに、ご遺族の方の気持ちの整理にもつながると考えております。なお、供養が終了した物品に関しましては、弊社にて責任をもって処分させていただきますのでご安心ください。
故人との思いを大切に、丁寧な仕分けを心がけます。
全てを処分品にはせず、貴重品や現金、買取可能なものは必ずご遺族様へご確認させていただきます。
また、近隣の方へのご配慮、プライバシーの保護もしっかりと対策いたします。